『浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会 新米×コースSTYLE』の紹介

いつもお世話になっております。地域おこし協力隊の齋藤です。

『浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会』参加者募集中

今回は現在、参加者募集中の『浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会』の価格が高い方『新米×コースSTYLE』の詳細をお伝えします。

チラシやポスターを配ってる中で一番多かった質問の中に「どこで食べるの?」という質問があったので、その疑問からお答えします。

フルコース(限定10名様)のお食事をしていただく会場は

「ジャズ喫茶 音JAZZ鳴夜」さんです!(オジャズナヨと読みます)

場所は浅水地域の沼畑という場所にあります。

音JAZZ鳴夜さんの店主の渡邉さんは非常にオーディオに凝ってらっしゃり、10月26日当日は名物の大型のスピーカーでお客様に音楽を楽しんでいただきながら、お食事を楽しんでいただきます。

私が5千円という高級な「新米×コースSTYLE」の会場を音JAZZ鳴夜さんに決めた理由は他にもあります。

縁側の大きな窓から見える庭の景観が非常に良いのと、浅水地域の新鮮な空気の良さと、閑静な佇まいを強く感じたので、いらっしゃるお客様に、ゆっくりとお食事を楽しんでいただけると確信したからです。

10月下旬頃は庭の樹木が紅葉し、お庭は更に綺麗な状態になるとか

「JAZZ喫茶 音JAZZ鳴夜(おじゃずなよ)」さんは普段ランチ営業をしています。ランチ営業は月曜日から土曜日12時頃から16時頃までです。現在は店主の渡邉さんの作るカレー定食を千円で提供しています。

肝心な26日のお料理は、シェフの千葉 翔太さんによるフルコースとなっております。

前菜に「金華鯖を用いたマリネのサラダ」と「原木椎茸とアワビのソテー」を、メインは「仙台牛のロースト 仙台味噌と赤ワインのソース」です。

これらのメニューを中心とした地産地消宮城の秋の食材を用いた、新米のご飯に合う料理7品を提供します。

更に別途料金がかかりますが日本酒ワイン等もご用意いたします。

当日は集合場所の浅水ふれあいセンターから音JAZZ鳴夜さんまで、お客様を送迎いたしますので音JAZZ鳴夜さんに直接向かわないよう、ご注意下さい。

参加にはご予約が必要です。
参加締め切りは9月30日を予定しております。

仙台駅から高速バスを使って登米市へいらっしゃるお客様のために、登米市役所からの無料の送迎バスも準備する予定にしていますので、ご予約の際にお申し付け下さい。

ご予約は、地域おこし協力隊 齋藤まで
電話:080-9256-9065
メール:asamizu.pr@gmail.com
申し込み用Googleフォーム:https://forms.gle/i4afKonchaqXZhQw5
お気軽にご連絡下さい。

皆様のご参加・ご予約を、お待ちしております!

『浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会』参加者募集中

『浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会』のご案内

いつもお世話になっております。地域おこし協力隊の齋藤です。

今回は、先日よりボランティアの募集を行っておりましたイベントの詳細説明と、参加者募集のご案内をさせていただきます。

以下が募集チラシとなります。

今回は、ケータリング(出張料理)などのサービスでシェフとして登米市内外で活躍していただいている千葉翔太さんにお願いをし、最高に美味しい浅水米の新米を、シェフの料理で味わっていただきます。

10月19日(土曜日)は季節の野菜と魚と果実のデザートが味わえるビュッフェで、立食パーティー形式で新米を味わっていただきます。
募集人数は限定40名で、参加費は 2,500円です。

10月26日(土曜日)は浅水米の新米と、仙台牛・アワビ・金華サバを用いた料理をフルコースで味わっていただく内容となっております。
募集人数は限定10名で、参加費は5,000円です。

高速バスなどの公共交通機関にて登米市にいらっしゃる方のために、登米市役所からの送迎バスをご用意いたします。行きの送迎バスは11:00頃を出発し、帰りのバスは15:00頃到着の予定です。尚、送迎バスの利用に追加料金はかかりません。 送迎バスのご利用についてはご予約の際にお申し付け下さい。

当イベントにご参加いただくには、必ずご予約が必要です。
ご予約は9月30日までになります。

※尚、参加者多数の場合は抽選をさせていただきます。当選発表の結果は10月6日頃の、ご案内の連絡をもってかえさせていただきます。

ご予約は、地域おこし協力隊 齋藤
電話:080-9256-9065
メール:asamizu.pr@gmail.com
申し込み用Googleフォーム:https://forms.gle/i4afKonchaqXZhQw5
迄、お気軽にご連絡下さい。

皆様のご予約・ご参加を、お待ちしております。

浅水米 新米イベントボランティア募集のお知らせ

10月19日と10月26日(土)

浅水米 新米を味わう プレミアムお食事会

を浅水ふれあいセンターほか、浅水地域内にて行います。

当日はシェフの千葉翔太さんによる、浅水米が引き立つビュッフェやコース料理を楽しんでいただける内容となっております。

プレミアムお食事会開催に伴い、イベントを一緒に運営していただける
ボランティアスタッフを募集しております。

募集人数は
19日(土)5名程度
26日(土)5名程度
2日間述べ10名程度を募集しています。

時間は担当いただく内容によって異なりますが、作業時間は8:30から17:00の予定です。

・20歳以上の登米市在住の方

・担当ごとに指定された日時や場所での集合、解散が可能な方

・メールアドレスをお持ちの方

となっております。
応募は8月31日(土)までです。

ボランティアスタッフには当日の運営スタッフとして、 お客様の誘導、料理の提供の補助、お米の販売などを 行なっていただくほか、全5回の事前スタッフミーティングに参加していただきます。

参加申し込み、詳細等の問い合わせは以下の通りです。

浅水コミュニティ運営協議会 地域おこし協力隊 齋藤 翠(あきら)

電話:080-9256-9065

eメール:asamizu.pr@gmail.com

かつての献上米 浅水のお米の美味しさを多くの方に味わっていただく為、皆様のお力をお借りできれば幸いです。

皆様のご参加をお待ちしております。