294 無料ホームページのデメリット

これから起業しようと考えている方にとって、ホームページの制作費用はなるべく抑えたいですよね。そんな時に、気になるのが無料のホームページ作成ツールだと思います。

使い方によってはたいへん重宝なサービスではありますが、ビジネスでの使用はおすすめできません。現在検討中の方は、ぜひご参考にしてください。

◆ホームページ制作は何に費用がかかるのか?

企業のホームページ制作を依頼した場合、小規模企業サイトで40万~、医療系サイトで50万~、ちゃんと集客のためにホームページを作る場合には、最低でも30万円~50万円が相場となっています。

何に費用がかかっているかというと、以下の3つは欠かせません。

  1. デザイン代…ホームページの見た目をオリジナルで作るための費用
  2. 構築代…HTML・CSSなどのホームページを作成するための費用
  3. ディレクション費…ホームページの作成を管轄する費用

またこれらに加えて、写真やイラストなどコンテンツ作りに必要な素材に別途費用がかかる場合もあります。

◆なぜ無料でホームページが作れるの?

では、なぜ「無料ホームページ作成ツール」を利用するとお金がかからないのかというと、サイト内に広告が入るから。

サービス提供者は無料でサーバーなどを貸し出す代わりに、そのページに広告を入れることで成り立っています。自社のサイトに他社の関係のない広告が表示されるのは避けたいですよね。

制作や更新には支払いは発生しませんが、自分自身で試行錯誤しながら作業を行う必要があります。

◆企業ホームページで無料ホームページがオススメできない理由

最近のホームページ作成サービスは、デザイン面や機能面でも大幅に進歩して魅力的に見えるかもしれません。

しかし、企業のホームページでは「無料ホームページ」はやはりオススメできません。その理由は、下記の通りです。

1)トラブルの対処は自分で行わなければならない

無料のホームページサービスでは、サポートは限定的なもの。運営上のトラブルがあった際には、原因の究明から対処までを自分で行う必要があります。

それらの問題解決を迅速にできなければお客さんの信頼を失う可能性があります。マニュアルが充実していないサービスも多く、ホームページに詳しい人でなければ、リスクが高いといえます。

2)SEOに関連する機能やサポートがない

ホームページを作っても目的を達成できなければ意味がありません。 無料で作れても、検索上位に表示させることができなければ目的を達成することができないでしょう。

SEOに関するアドバイスを受けたり、SEOに関連する機能のある有料ツールの使用をおすすめします。

3)素人っぽいホームページになりがち

無料のホームページ作成ツールで作ると素人っぽいデザインになりがちです。カッコいいテンプレートを選んでも、トップページ以外のページは、素人っぽいデザインのケースが多いのです。

4)突然サービスが終了してサイトが消えるリスク

ビジネスにおすすめしない最大の理由は、サービス終了のリスクです。 コツコツと時間をかけて、コンテンツを作り、ページを増やし、上位表示されるようになっても、無料ホームページの場合、提供者が突然サービスを終了してしまうとそれらも水の泡となってしまいます。

慌てて一からオリジナルサイトを作って元通りにしようとしても莫大な時間がかかってしまいます。

これらのリスクがある為に、企業用やビジネスではおすすめできません。

まとめ

今回は無料ホームページをオススメできない理由について解説しましたがいかがでしたでしょうか。無料のホームページ作成ツールは、ひと目見ると見栄えのするサイトを作成することができます。 でも本当に大切なのはホームページを制作する目的を達成できるかどうかです。

当社では、自分で更新でき、集客に役立つ低価格なホームページ作成ツールを提供していますので、ぜひご検討ください。