253 ウェブマーケティングの基本

新型コロナウイルスの大流行をきっかけに、ウェブマーケティングの強化は企業にとって欠かすことができない課題となっています。

対面接触を必要としないウェブマーケティングでは、在宅からでも見込み客を生み出すだすことが可能です。しかし、何をすべきかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回はウェブマーケティングの基本について解説していきます。
ぜひご参考にして頂ければ幸いです。

◆ウェブマーケティングとは?

ウェブマーケティングはその名の通り、Webを中心に行うマーケティング活動を指します。

簡単にいうと、自社のホームページにお客さんを集めて、自社商品(サービス)の購入を促進するための活動です。

自社サイトを作っただけではお客さんは集まりません。
そのサイトを広く認知させ、さらにサイトを改善していくことがウェブマーケティングでは大切です。

◆ウェブマーケティングの重要性

インターネットの普及した現在では、常に莫大な数のインターネットユーザーが、商品(サービス)や企業に関する々な情報をWebサイトから収集しています。特にコロナ禍においては、人々のインターネットの閲覧時間もこれまで以上に増しています。

ウェブマーケティングを行えば、そうした人々の中から新しい見込み客 を獲得することができます。

企業は自ら情報を取りにくるようになったユーザーの動きに合わせ、イ ンターネットを利用して戦略的にアプローチすることができるようになり ました。そのため、ウェブマーケティングの重要性が高まっているのです。

◆ウェブマーケティングの施策の種類

では、実際に何をすべきか確認していきましょう。
ウェブマーケティングでは、まずは自社サイトにお客さんを集めなければなりません。集めた後も効果測定をして改善していきます。
代表的な施策は下記の通りです。

1)SEO対策(検索エンジン最適化)

インターネットユーザーがGoogleなどの検索エンジンで自社商品(サービス)に関連するキーワードを検索した際に、検索結果の上位に表示されるようにして、自社のホームページへのアクセスを増やします。
例:キーワード設定、内部対策、スマホ対応など

2)広告出稿

ウェブ広告の出稿もウェブマーケティングの手法のひとつです。
広告から自社サイトへ流入させ、ホームページの訪問数を増やします。
例:リスティング広告、アフィリエイト広告、アドネットワーク広告など

3)コンバージョン率の向上

ホームページで集客したユーザーを、コンバージョンさせなければ成果につながりません。いくら訪問者が増えても、問合せや資料請求、商品の購入が増えなければ、売上も増えていきません。
例:リンク導線の改善、入力フォーム改善、LPの作成など

4)ソーシャルメディアの活用

SNS(ソーシャルメディア)を活用も手法のひとつです。
ソーシャルボタンをサイトに設置してユーザーに共有してもらえば、サイト情報が拡散されて集客につながります。
またSNS広告を出稿することも可能です。

5)効果測定

ウェブマーケティングでは、自社サイトへの流入経路やコンバージョン経路を把握することが可能です。主な効果測定のツールとして、

    • Googleアナリティクス
    • Googleサーチコンソール

があります。これらのツールを活用して、施策の効果を確認しながら施策を改善していきます。

まとめ

さて、今回はウェブマーケティングの基本について解説しましたが、いかがでしたでしょうか? ウェブマーケティングを成功させるには、ユーザーの欲求やニーズを把握することが大切です。

現在では、新型コロナウイルスの影響で変化した消費行動を意識したコンテンツ作りもポイントになるでしょう。

ホームページを活用できていない方は、ぜひ参考にしてウェブマーケティングを始めてみてはいかがでしょうか?