218 HPで集客できてますか?

ホームページを作る作業は手間暇かかるものですが、本当に大切なのは開設してからです。
実際のところ、時間をかけて開設したものの「お問い合わせがこない」「集客できない」と悩まれている方も多いようです。

そこで、今回は集客「できる」ホームページと「できない」ホームページでは何が違うのか、比較してみました。

ぜひ今回の内容を参考に、あなたのホームページのどこを改善すれば集客力がアップするのか考えてみましょう!

◆集客できないHPとできるHPの違いは?

では、「集客できない」サイトと「できる」サイトの違いを8つのポイントを比較しながら解説していきます。

【1】ターゲットの設定

    • 集客できないHP ⇒ ターゲットの設定が広くあやふや
    • 集客できるHP ⇒ ターゲットを絞って設定している

ホームページに訪れてほしいターゲット層が広くあやふやだと、誰に何をを購入してほしいのか伝わりにくいホームページになります。

反対にターゲットを絞れば、ターゲットの欲求や価値観を意識したキャッチコピーを作成することができるため、成果も期待が持てます。

【2】ホームページの目的

    • 集客できないHP ⇒ ホームページの目的がズレている
    • 集客できるHP ⇒ ホームページの目的がはっきりしている

ホームページの内容が、当初の作成目的とズレてしまうことはよくあります。ホームページで成果を出すためには、目的と関係のないコンテンツを削り、目的を絞ることで集客力アップにもつながります。

【3】見た目(デザイン)の問題

    • 集客できないHP ⇒ 見た目だけに力が入っている
    • 集客できるHP ⇒ ホームページそのものが使いやすい

おしゃれな見た目のホームページが、使いやすいホームページとは限りません。見た目にこだわるあまりボタンが押しにくい位置にあったり、ユーザーがリンクに気付かなかったりと使いにくさが目立ってしまうことがあります。

使いにくいホームページはユーザーにストレスを与えるだけでなく、成約まで結びつかず離脱されてしまいます。
ホームページで集客する場合、使いやすさも大切なポイントです。

【4】スマホへの対応

    • 集客できないHP ⇒ スマホへの対策ができていない
    • 集客できるHP ⇒ どの端末でも快適に見られる

スマホが広く普及した現在ではPCからのインターネット利用者数よりも、スマホからの利用者数の方が多くなりました。PCやスマホなど、どの端末にも対応したホームページを用意しましょう。

【5】更新について

    • 集客できないHP ⇒ めったに更新されない
    • 集客できるHP ⇒ 継続して更新されている

ホームページを開設しただけでは、集客できるようにはなりません。 更新していないホームページは検索上位に表示されにくく、人が訪れなくなってしまいます。

毎日更新する必要はありませんが、集客力のあるホームページの多くは毎週更新されています。

【6】アクセス解析の有無

    • 集客できないHP ⇒ アクセス解析を行なっていない
    • 集客できるHP ⇒ アクセス解析のデータから改善をはかっている

面倒だからとアクセス解析を怠っていると、ホームページの現状を掴めず改善点もわかりません。アクセス解析のデータをもとに改善を行なうことで、集客力は増していきます。

【7】SEO対策への取り組み

    • 集客できないHP ⇒ SEO対策をしていない&わからない
    • 集客できるHP ⇒ SEO対策に抜け目がない

特に新規客を集めるために重要なのが、検索結果の上位表示。
上位にホームページを表示させるためにはSEO対策が必須です。
何もSEO対策をしていないままでは、集客力は強化できません。

【8】運営方針について

    • 集客できないHP ⇒ 自己満足で運営をしている
    • 集客できるHP ⇒ ユーザーファーストの運営をしている

自分では「良い」と思う基準が、ユーザーにとっては「良くない」可能性もあります。自分の感覚を中心とした運営は、自己満足で終わっていることも。Googleはいつでもユーザーファーストであることを推奨しており、実際に集客できるホームページはユーザー目線に立っています。

◆まとめ

8つの集客要因のチェックはいかがでしたか? まずは自身のホームページや運営方法を振り返り、集客力を改善させていきましょう!

「集客できない」ホームページから「集客できる」ホームページに改善して、売上アップを目指しましょう!